ボードゲーム/コンピュータゲームでのセキュリティ演習/教育

ボードゲーム

PwC : Game of Threats


初披露:2015-11-07~08、Cyber Conference Okinawa 2015
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1511/24/news087.html

LAC : サイバーセキュリティボード


学生向けのインターンシップなどで利用している。
http://www.lac.co.jp/blog/category/education/20150902.html

Kaspersky Industrial Protection Simulation(KIPS)


国内での初披露:2014-10-14~15、S4xJapan
制御システム系。国内ではMHPSコントロールシステムズが講座とセットで提供している。
http://www.cs.mhps.com/products/info_security.html

TrendMicro : インシデント体験ボードゲーム

2015-09-01のJNSAインターンシップで提供したことの記載があるが、履歴記事や画像が見つからない..。
http://www.jnsa.org/internship/2015/kengaku_0901.html

TrendMicro : インシデント対応ボードゲーム


SECCON 2015 大阪大会の競技が公開されたもの。
企業のインシデント対応訓練を行うボードゲーム形式の教材を無償提供 | トレンドマイクロ

カードゲーム

Noriaki Hayashi:Advanced Persistent Threat Challenge


トレンドマイクロの社員さんによる作品。
https://boardgamegeek.com/boardgame/182418/advanced-persistent-threat-challenge

比較表も参考になる。

セキュ狼・Malware Containment


JNSA教育部会講師スキルWGゲーム教育プロジェクトの作品。ルールは人狼と同じ。
2017/1/23のJNSA Network Security Forum 2017でお披露目。
『セキュリティ専門家 人狼』公式(@Sec_JINROH)さん | Twitter
その後、2017/6/12のJNSA 2016年度活動報告会にて第2段の『Malware Containment』がお披露目に。
http://www.jnsa.org/edu/secgame/malcon/malcon.html
どちらもJNSAから購入できる。
http://www.jnsa.org/edu/secgame/order.html

アンドロイド:ネットランナー

未来のディストピアでの人と機械とのサイバー闘争のカードゲーム。教育用ではない。ルールがやや複雑。2018年1月には第2版の日本語版が販売開始。
http://www.arclight.co.jp/ag/index.php?page=products&code=LG-0128

アンドロイド:ネットランナー第2版 完全日本語版

アンドロイド:ネットランナー第2版 完全日本語版

コンピュータゲーム