エンジニアは、何も書かないのが正解

書き出し お世話になっております。 ご返信ありがとうございます。 突然のメールで失礼いたします。御社のウェブサイトを拝見し、はじめてメールを差し上げます。 ~様からの紹介でメールを差し上げます。 日頃から~をご利用いただき、誠にありがとうござい…

なろう作品をKindleで読めるePub形式に変換

つかいかた 1. この記事の下部にあるRubyスクリプトを、任意のディレクトリに"narou2epub.rb"というファイル名で保存する。2. 以下のようにコマンドラインで実行すると、epubファイルができる。[ncode]には、なろう作品のものを指定する。 $ ruby narou2epub…

キースイッチで、そろそろ動物園ができる。

動物園にしては、パンダが多めである。個人としては、Rhinocerosが登場するのが待ちどおしい。 Linear - Name Actuation Bottom-out Durock Silent Linear Dolphin - 62g Kinetic Labs Hippo - 63.5g Kinetic Labs Husky - 63.5g Invyr Panda - 67g Alp…

キーボードのハードウェアマクロでExcelの文字を赤色にする

背景 Excelの利点は、マクロ/関数/入力制限/条件付き書式などの機能が利用できることです。これらは技術分野との相性がよいです。一方で、Wordと違って校閲機能がないため、変更点が可視化しにくいです。Excelで変更点を記録するには、赤字や取り消し線で記…

65%日本語配列キーボード

キーボードは小さい方がよい。 十字キーは必要である。 Deleteキーは必要である。(60%にはない。) 会社支給パソコンは日本語配列である。 これらを叶えるのが、65%日本語配列キーボードである。 ARCHISS ProgresTouch RETRO TINY 2016年販売 Fn+右Shift+…

なろう作品をSend to Kindleする(ツール不要)

背景 「小説家になろう」の作品をKindleの電子インクペーパーで読みたい。以前は便利なWebサービスがあったが、つかえなくなって久しい。代替ツールはあるが、インストールに手間がかかるようだ。Kindleは、mobiやepubのような電子書籍専用のファイル形式の…

バックドア

サイバーセキュリティのバックドア ja.wikipedia.org クルマのバックドア

JIS X 20246:2021 ソフトウェア及びシステム技術―ソフトウェア及びシステム開発における作業生産物のレビューのプロセス

文書品質に悩んでいる。PDFは読まない自信があるので、印刷版をぽちっとする。www.itmedia.co.jp

『上々大吉』『超大吉』『大上吉』がでる神社仏閣リスト

上々大吉 能勢妙見山 大阪府豊能郡能勢町 六甲八幡神社 神戸市灘区 石土神社 高知県南国市 超大吉 鳩森神社 東京都渋谷区

四国八十ハ箇所メモ

阿波編 1番から10番は、1日でも歩ける。ただし10番の切幡寺周辺には公共交通機関がなく、帰りの行程も含めると、足にマメができてしまう。このため途中の5番の安楽寺で宿坊に泊まるのが良さそう。 宿坊や民宿もよいが、電車/バス遍路ならば徳島駅のビジネス…

丸亀製麺スパイラル

基本 うどんがおいしい 客が増える 麺が打ちたて/茹でたてになる さらにうどんがおいしくなる さらに客が増える/店舗が増える 応用(人気連載作の場合) 作品がおもしろい 人気がでる 余裕や自由度が増える さらに作品独自の魅力が増す さらに人気がでる こ…

フレームワーク集め

これはフレームワークだ! 1 NOR、NAND、唯一神 2 静的動的、原因結果、帰納法演繹法、顕在潜在、Hardware/Software、有線無線、固定費変動費、定期不定期、一般特殊、暫定恒久、主観客観、優性劣性、ミクロマクロ、ロジ/サブ、攻撃防御、As is/To be、個別…

作業着

日産 トヨタ ホンダ いすゞ 日野 マツダ スズキ ダイハツ スバル 三菱自動車 UDトラックス

サイバーセキュリティを勉強するための推薦本10冊

情セキ大学院大の林教授が選んだ100冊を公開してくださればよいのに、ないのでとりあえず10冊ガチ紹介する。 1 (資格をとっていない場合のみ)なんでもよいので、情報セキュリティスペシャリストの資格受験対策本を1冊読む。あえてあげるならこの辺。情報処…

IoTペネトレーションテストの十大問題(企画編)

サイバーセキュリティは、技術を売るよりも、どうやって使うかを企画する方が面白い。 When ①TOE完成度問題 「ペネトレーションテストは完成度の高い部品でやるべきである」という理想と「出荷後や出荷直前に脆弱性が見つかっても簡単には直せない」という現…

モビリティ・サイバーセキュリティ・コミュニティをつくりたいので賛同者求む

コメント欄に2人以上書込みあったらやります。コンセプト ・産業報国 ・質実剛健 ・全員参加運営方針 ・事務局は愛知県に設置 ・営業活動を排除 ・構成員は運営委員による招待制 ・全構成員の実名と所属を共有 ・運営委員は当面は自動車産業に従事する者に限…

重要インフラサービス障害

2016年度下期以降に発生した『重要インフラサービス障害』とみられる事例を収集します。ただし、網羅性はありません。なお個人としては、"障害"という単語は民間企業では使わないようにと指導を受けているため、重要インフラサービス障害という呼び名は好き…

これらの作品のカテゴリーをなんというのか?

響~小説家になる方法~ 1 (ビッグコミックス)作者:柳本 光晴発売日: 2015/02/27メディア: コミック 砕け散る瞬間 僕らは、(1) (裏少年サンデーコミックス)発売日: 2018/12/12メディア: Kindle版 左ききのエレン 1 (ジャンプコミックス)作者:nifuni発売日: …

あったかい温泉がでる手水舎 まとめ

神社やお寺にある手水舎に、温泉が引かれているところをまとめます。 湯量が豊富な温泉にしかできない贅沢ですので、必然としてよい温泉地に存在します。 ほかにもあったら教えてください。 場所 所在地 最寄り駅 川湯神社 北海道川上郡弟子屈町 JR釧網本線…

シャチハタで資格ロゴを名刺にスタンプする(CISSP版)

私がいま専門にしている情報セキュリティの分野では、自分が取得した資格のロゴを名刺に印刷することがよくあります。 Googleで画像検索すると出てきます。例えばこんなかんじ。右上のロゴがそれです。 引用元:2010年、5つの思い出――Gumblarからキャンプま…

岐阜県三大アンタッチャブルプロブレム

岐阜県においてお土産を選ぶときに、お店の人には訊いてはいけないことを理解した上で、身内においてはネタにすべきトークテーマがある。よく似た概念としては、麺界の永遠のプロブレムである、名古屋における山本屋の味噌煮込みうどんや、福岡における長浜…

monlist以降のUDPリフレクション攻撃についての備忘録

本当の詳細は、ISPにおけるネットワークオペレーションセンタに勤務する人に書いてもらうべきです。この記事は、そうでない人間にはこのように見えているという一例になります。まだ書きかけです。 monlist以前 2006-03-29 DNS の再帰的な問合せを使った DDo…

サイバーセキュリティのニュースにはパターンがある

はじめに 2014年以降、脆弱性やインシデントについて追っております。 そのうちに、サイバーセキュリティ関連ニュースが人口に膾炙するのには、おおよそ一定の法則があると思うようになりました。残念なことですが、一部には過度に心配を煽るようなフェイク…

平昌オリンピックのサイバーセキュリティニュース列挙するだけ

オリンピック・パラリンピックが、セキュリティベンダーの食い物にされるのは、看過できません。これらの記事を見て、特に政治をお仕事にされている方が、過剰な反応をしないことを強く望みます。 とはいえ、平昌大会でサイバー攻撃による実影響が生じた以上…

サイバー攻撃 ネット世界の裏側で起きていること (ブルーバックス)

いまなら半額なので買います。 サイバー攻撃 ネット世界の裏側で起きていること (ブルーバックス)作者: 中島明日香出版社/メーカー: 講談社発売日: 2018/01/19メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る (後日追記)読みました。感想です。 中島さんが…

未購入のKindle無料コミック探しを時間短縮したい

無料本は何冊購入したとしても、0円×∞=0円です。お財布が痛まないため、読む読まないに関係なくとりあえずポチッとするようにしています。しかしながら、Amazonの商品検索をすると購入済みと未購入のものが混ざって表示されますので、1000冊以上ある無料本…

セキュリティな雑誌 まとめ

いずれも購入したことはないので単なるメモです。 1回分の投稿ぐらいの分量になってきましたので、公開します。 サイバーセキュリティ 2600 https://www.2600.com/ 海外雑誌 HackerJapan http://www.byakuya-shobo.co.jp/hj/ 2013年11月休刊 iNTERNET magazi…

AIS(Automated Indicator Sharing)に参加する日本の組織

日本の組織においても、AISに接続する事例が増えてきているようです。AIS(Automated Indicator Sharing)は、アメリカの国土安全保障省(DHS)傘下の国家サイバーセキュリティ通信総合センター(NCCIC)が推進する、官民でサイバー攻撃の脅威情報を迅速に共…

情報セキュリティ/サイバーセキュリティ資格まとめ

「これもセキュリティなの?」という資格をお持ちの方を見かけることがありますので、念のためメモしておきます。セキュリティ資格か否かを迷った場合でも、一覧に掲載します。 『CISSP』と『情報セキュリティスペシャリスト』の2つさえ覚えておけば、日本…

私にリーチしているセキュリティ製品メーカー

数年前、セキュリティをまじめに勉強し始めたときに備忘録的に書いたものを、若干更新したリストです。とりあえず掲載しますが、気が変わったら削除するかも。間違っていたらごめんなさい。 買収の場合と社名変更の場合とを区別していないので、混在していま…